

家族との時間を確保でき、年収もアップ
- 年齢
- 30代
- 性別
- 男性
- 職種
- 調剤薬局
- 病院薬剤師として3年務めた後、大手調剤薬局へ。毎日21時まで残業し年収は残業代含めて550万円。
- 休みの日はヘルプやミーティングがあり月の半分は週6勤務。
- 結婚を機に家族と過ごす時間を確保したいと考えるようになり、転職を検討するようになった。
- 家族と過ごす時間を確保したいとはいえ、将来のことも考えると年収を下げるわけにはいかなかった。また、自身のキャリアや転職先の企業の将来性も気になってしまい、今ひとつ具体的な活動に踏み出せなかった。
転職事例を見る
検討リスト
0件
検討中の求人はまだありません。
よくある質問
私は転職先として、県下で成長中の小規模チェーンが新規出店する予定の薬局をご紹介しました。この薬局の店舗休日は日・祝と木曜日で土曜日は午前中のみの営業のため、現職よりも家族との時間がとれます。そして、薬局にとっては即戦力として将来の中核人材として期待できる大手勤務の30代薬剤師は非常に希少で有望な人材です。そのため、年収はもちろん将来的なキャリアアップにも期待できると考えました。
結果的にこの方は私たちが期待した以上に高く評価され、その薬局の管理薬剤師を任されることとなりました。年収は550万円から650万円にアップ。21時頃までだった勤務時間は概ね19時30分頃までに、週に1日か2日だった休みは木日祝と土曜日午後の週休2.5日となり、ご家族との時間を確保しつつも新店舗の管理薬剤師として精力的に働かれています。
店舗や勤務時間が同じなら誰でも同じということはありません。即戦力として活躍できるか、将来の中核人材になりうる能力があるか、その意志・キャリアプランがあるかなどによって、当然、雇う側にとっての社員の価値は大きく異なってきます。求人票には載っていない雇う側の希望とご本人の将来計画をうまく擦り合わせることで、一段上の条件を引き出すことが可能になります。