ファーマキャリア|薬剤師転職のオーダーメイド求人

採用ご担当者様へ
検討リスト検討リスト 無料登録無料登録
FreeDial0120-415-032

受付時間9:00-21:00(年中無休)

履歴書の書き方履歴書の書き方

履歴書の書き方

履歴書を作成する際は、ホワイトカラー向けの求人サイトに記載されている情報では役に立ちません。 薬剤師の場合、薬局や病院へ応募する際は書類選考で落とされることはほぼないため、 ホワイトカラーのように人事担当者に自身の能力等を強くアピールする必要はないからです。 では早速見てみましょう。

基本情報のポイント

ファーマキャリアをご利用いただく際は、面接を受けるまで履歴書を作成する必要はありません。 作成する際はしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

個人情報の漏洩に注意!
はじめから履歴書の送付を求めてくる人材紹介会社は注意が必要です。
本人の了承を得ずに勝手に応募してしまう可能性があります。

簡単に作成したい方におすすめ薬剤師のための
「かんたん履歴書作成サービス」

プリンターがなくてもOK!無料で自宅にお届けします!

書き方ガイドに沿って入力するだけで、パソコン・スマートフォンで薬剤師向けの履歴書を作成できます。画像・PDFの無料ダウンロードはもちろん、ご希望の方には履歴書を無料で自宅にお届けする郵送サービスもご利用いただけます。

履歴書を作成履歴書を作成

履歴書の書き方ポイント

  • 履歴書の書き方ポイント

    ❶基本情報 ❷学歴・職歴 ❸資格・免許 ❹志望動機 ❺希望条件の書き方とポイントをご紹介。

  • 基本情報

    基本情報
    • 1

      日付は提出日か提出日前日の日付を記入しましょう。

    • 2

      ふりがなは「ふりがな」となっていれば平仮名で、「フリガナ」となっていればカタカナで記入します。

    • 3

      写真は、面接に臨むのに適切な服装で撮影したものを使いましょう。
      携帯電話等で撮影されたものは避けてください。
      履歴書を手書きする場合は、書き損じることもあるので写真は最後に貼付します。なお、写真は剥がれることもあるので、貼付面に名前を記入しておくと安心です。

    • 4

      電話番号は日中、連絡が取りやすいものを記入します。携帯電話でも全く問題ありません。

    • 5

      メールアドレスを記載する場合、会社用のアドレスは避けましょう。

    基本情報のポイント

    写真の印象は面接を左右することがありますので、服装等身だしなみに気を付けましょう。

  • 学歴・職歴

    学歴・職歴
    • 1

      学歴と職歴は分けて書きましょう。学歴については高校卒業から順に記載してください。
      学校名については○○高校といった略称ではなく、○○高等学校といったように正式名称で記載します。

    • 2

      職歴は時系列順に正式名称で記載します。企業に勤務されていた場合は簡単な職務内容についても記入します。合併・買収等で法人名が変更された場合には、株式会社○○薬局(現○○薬局株式会社)等と記載します。

    • 3

      退職理由については、特段の理由がなければ「一身上の都合により」でかまいません。
      なお、ネガティブな退職理由を書くのは控えましょう。

    • 4

      転職回数が多いことが気になるという場合でも、職歴は全て記載しましょう。
      薬剤師の場合、転職回数が多いことは決して珍しくありません。
      人材紹介会社を利用する場合は、既にコンサルタントから採用担当者へ職歴について共有した上で、履歴書を提出することになりますので、転職回数を気にする必要はありません。

    • 5

      最後に「現在に至る」と記入します。記載すべき職歴が多く、履歴書に用意されているスペースに書ききれない場合は、「職歴については職務経歴書に記載」等と書き、職務経歴書を提出しましょう。

    学歴・職歴のポイント

    職歴は漏れ無く正確に記載しましょう。退職理由についてはネガティブなことは避けてください。

  • 免許・資格

    免許・資格
    • 1

      運転免許を持っている場合は記載しておきましょう。

    • 2

      薬剤師免許を取得した年月を正確に記入してください。
      また面接の際は、薬剤師免許のコピーを提出しましょう。
      現職に免許証を預けている場合は、後日郵送という形が一般的です。

    • 3

      業務に関係しない資格を数多く記載するのは、採用側が良い意味で興味を持つことはないので避けましょう。実務実習指導等、各種認定薬剤師資格をお持ちであれば記載してください。

    免許・資格のポイント

    基本的には、薬剤師としての業務に関連するものだけを記載します。

  • 志望動機

    志望動機
    • 1

      履歴書のフォーマットによっては、特技や趣味、自己PR等も含めて記載するような項目になっていますが、志望動機だけ記載すれば十分です。
      志望動機の内容は「18:00に帰れるので志望しました」といった条件面にフォーカスした内容ではなく、「仕事と家庭との両立が可能な環境なので志望しました」といった前向きな内容にすると良いでしょう。
      また、薬剤師としての業務とはあまり関係のない取り組み・業務について書くのは避けましょう。
      もし上手く書けない場合は、ご相談ください。

    • 2

      通勤時間は、勤務することになる職場への通勤時間を記載します。
      転居が可能な場合には、希望欄にその旨記載しましょう。

    • 3

      通勤時間は、勤務することになる職場への通勤時間を記載します。
      転居が可能な場合には、希望欄にその旨記載しましょう。

    志望動機のポイント

    志望動機は悩むところですが、あまり細かく書く必要もないので無難にまとめてしまいましょう。変に自分をアピールする必要はありません。

  • 希望条件

    希望条件
    • 1

      人材紹介会社を利用している場合、希望条件については「こうだったらいいな」という内容ではなく、コンサルタントから先方の人事担当者に伝えている内容を記載します。
      コンサルタントは通常、ご本人の希望条件を人事担当者へ提示し、その条件での受け入れが可能かを確認した上で面接を設定しています。
      そのため、履歴書の希望条件に、事前にコンサルタントから先方に伝えた条件と異なる内容を記載してしまうと「その条件なら受け入れはできない」「このコンサルタントは情報を正確に伝えてくれない」といった事態になり、トラブルにつながる可能性があります。

    希望条件のポイント

    希望条件は全てコンサルタントが伝えておりますので、そこから外れた内容は書かないようにしましょう。

薬剤師専用の履歴書テンプレート

記入例付きの手書き用フォーマットをご用意しました。ぜひご利用ください。

ダウンロードダウンロード

新着のおすすめ薬剤師求人新着のおすすめ薬剤師求人

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

薬剤師の転職・求人情報なら
ファーマキャリアにお任せください

ファーマキャリアは、薬剤師専門の転職支援サービスです。大手で実績を上げてきたトップコンサルタントを中心に実力のあるコンサルタントが、一人ひとりにあった求人をご提案し、内定まで導いていきます。転職サービスのセカンドオピニオンとしてご利用いただく方も多数いらっしゃいます。ぜひお気軽にご相談ください。

かんたん60秒で登録

無料登録はこちら無料登録はこちら

電話でのご相談も可能です

FreeDial0120-415-032

受付時間9:00-21:00(年中無休)