ファーマキャリア|薬剤師転職のオーダーメイド求人

採用ご担当者様へ
検討リスト検討リスト 無料登録無料登録
FreeDial0120-415-032

受付時間9:00-21:00(年中無休)

転職成功事例転職成功事例

人間関係で悩み転職を繰り返すものの、希望の職場に

年齢

20代

性別

女性

業種

調剤薬局

  • 現在の状態

    • 人間関係を理由に調剤薬局2年、調剤薬局3年、調剤薬局1年と転職を繰り返されてきた20代後半の女性。

    • これまでの転職活動の際も人間関係を重視して転職先を探してはいたものの「店舗の雰囲気がアットホーム」「面接を担当してくれた管理薬剤師さんが優しそう」というような曖昧な情報で判断するしかなかったため、入社してもうまくいかなかった。

    • 前回の転職の際は人材紹介会社を利用し、担当したコンサルタントの「この薬局の社長はとてもいい人」という言葉で入社を決めたものの、実際にその社長さんと一緒に働くわけではない上、現場の同僚とうまくいっていない状況だった。

  • コンサルタントの対応

    私は、これまでの職場で悩んだ「人間関係」とは具体的に何か、どのような状況でどのような人とどのような問題があったのかを詳しくうかがいました。すると、彼女がこれまで働いた職場全てがパート薬剤師さん中心の人員構成だったこと、入社間もない時期に古参のパート薬剤師さんに嫌われてしまったこと、そこから他のパート薬剤師さんとの人間関係もギクシャクしていったこと、数少ない正社員薬剤師との関係には問題を感じていなかったことがわかりました。


    そこで正社員薬剤師中心の人員構成やオープンしてから日が浅く古参の従業員が存在しない調剤薬局であれば彼女もうまくやっていけるのではないかと考え、希望に合う求人をご紹介しました。結果、正社員3人とパート1人の人員構成で3ヵ月前にオープンしたばかりの調剤薬局に入社することが決まりました。新しい職場では人間関係に悩むことなく楽しく働いているそうです。


    人間関係というと曖昧でとらえどころがなく、具体的な問題解決が難しいように思われがちです。そのため、店舗の雰囲気や同僚や社長の性格が良いといった点を強調してしまうコンサルタントが多く存在します。一方で、雰囲気や性格というものは人によって捉え方が異なります。また、たまたま会社の雰囲気に合ったとしても、同僚の異動や入退職で一緒に働く人が変わることで、職場の雰囲気が変わるということもあるのです。


    今回のケースではこれまで生じた問題を分解して傾向・原因をつかむことで、具体的な問題解決策を提示しました。オープンしたばかりの店舗であれば彼女と相性が悪い古参の従業員は存在しませんし、正社員中心で運営するという方針の薬局なので、今後、正社員とパートの比率が大きく変わるおそれもありません。比較的短い期間で転職を繰り返されてきた方なので、ぜひ今度は人間関係に悩むことなく長くお仕事を続けていただければと思います。

転職事例一覧に戻る

新着のおすすめ薬剤師求人新着のおすすめ薬剤師求人

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

薬剤師の転職・求人情報なら
ファーマキャリアにお任せください

ファーマキャリアは、薬剤師専門の転職支援サービスです。大手で実績を上げてきたトップコンサルタントを中心に実力のあるコンサルタントが、一人ひとりにあった求人をご提案し、内定まで導いていきます。転職サービスのセカンドオピニオンとしてご利用いただく方も多数いらっしゃいます。ぜひお気軽にご相談ください。

かんたん60秒で登録

無料登録はこちら無料登録はこちら

電話でのご相談も可能です

FreeDial0120-415-032

受付時間9:00-21:00(年中無休)