ファーマキャリア|薬剤師転職のオーダーメイド求人

採用ご担当者様へ
検討リスト検討リスト 無料登録無料登録
FreeDial0120-415-032

受付時間9:00-21:00(年中無休)

薬剤師転職コラム薬剤師転職コラム

2017年度調剤薬局売上ランキング

  • レポート
  • 調剤薬局

2017年度の調剤薬局売上ランキングを発表します。本年度は多くの企業で増収益がみられました。それでは各社の動向についてみていきましょう。

2017年度調剤薬局売り上げランキング

*1ファーマライズHDは決算月の関係で平成28年度の数字を掲載しています。
*2アイセイ薬局は投資ファンドによるTOBで上場廃止となったため、平成27年度の数字を掲載しています。

アインHD

全国に115店舗を展開する(株)葵調剤薬局をはじめとしたM&Aや都市型ドラッグストアの推進等により、企業全体の売上高は前年比+5.6%の2481億10百万円となりました。医療事業の売上は前年比+5.1%の2218億01百万となり、薬局の店舗数は全国で1066店舗まで拡大しています。

日本調剤

企業全体の売上高としては前年比+1.9%の2234億68百万円となったものの、C型肝炎治療薬の薬価大幅値下げ、診療報酬改定の影響による処方箋応需枚数の減少により、調剤薬局事業における売上高は1893億27百万円と前年比-0.8%という結果となりました。
総店舗数は日本初の調剤薬局である(合)水野の買収、新規出等により557店舗となり、そのうち95.1%は在宅医療の実施店舗です。これは業界内で比べても高い水準であり、かかりつけ薬局、薬剤師としての存在感をアピールする形となっています。

クオール

企業全体の売上高は前年比+5.2%の1315億02百万、営業利益は+1.8%の68億65百万(経常70億65百万、+1.8%)と全体的にプラス評価となりました。保険薬局事業部においては、新店および新規取得の子会社による売上が寄与した結果、前年比+4.6%の1205億96百万の売上高となりました。ただし、営業利益に関しては、診療報報酬改定による薬剤科単価、技術料単価の減少で前年比-8.2%という結果でした。なお店舗数はグループ全体で696店舗です。

総合メディカル

医療支援部門のコンサル部門、レンタル部門による売上高の増加により、前年比+1.2%の1222 億16百万の売上高となりました。収益面については+2.6%増となり、過去最高益を更新しました。
薬局部門の売り上げは、東日本390億84百万円(前年比+8.3%)、西日本262億08百万円(前年比-0.8%)、九州305億39百万円(前年比-9.7%)、合計958億31百万円(前年比-01.%)でした。薬価改定、C型肝炎治療薬の処方箋枚数の減少もありましたが、前年比-0.1%にとどめています。店舗数に関しては、みよの台薬局グループ等のM&Aにより674店舗となりました。

トーカイ

トーカイは、たんぽぽ薬局として124店舗展開しています。調剤サービス売上高は診療報酬改定等の影響に伴い、407億08百万円(前年比-6%)でした。営業利益に関しては、前年比-20%の30億60百万円という結果となっています。

新着のおすすめ薬剤師求人新着のおすすめ薬剤師求人

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

薬剤師の転職・求人情報なら
ファーマキャリアにお任せください

ファーマキャリアは、薬剤師専門の転職支援サービスです。大手で実績を上げてきたトップコンサルタントを中心に実力のあるコンサルタントが、一人ひとりにあった求人をご提案し、内定まで導いていきます。転職サービスのセカンドオピニオンとしてご利用いただく方も多数いらっしゃいます。ぜひお気軽にご相談ください。

かんたん60秒で登録

無料登録はこちら無料登録はこちら

電話でのご相談も可能です

FreeDial0120-415-032

受付時間9:00-21:00(年中無休)